アシスト設計は、一級建築士、二級建築士を始め、構造設計一級建築士、設計専攻・法令専攻・構造専攻各建築士、インテリアプランナー、特殊建築物等調査資格者、建築仕上げ診断技術者、建築設備検査資格者、建築積算資格者等々、豊富な有資格者の集団であり、その豊富な知識と技術をもとに高品質な設計・施工に取り組んでいます。
また、グループ会社であるハウスサポートと緊密に連携し「設計・施工・監理・メンテナンス」を一体的・効率的に行ないスムーズな建築の進行管理並びに適正な建築価格など顧客満足度を高める優位性を発揮しています。
商業建築、工業建築、公共建築、病院、ビル、一般住宅などすべての建築物において、耐震診断業務から耐震補強設計業務、耐力度調査業務、そして施工まで取り組んでいます。
あらゆる建物の外壁劣化診断・長期保全計画作成業務・特殊建築物定期報告業務に取り組み、建築物の維持管理や安全性能の向上を計っています。
基本設計の段階において、あらゆる法的条件の確認をし、日影の問題でも天空率計算に基づいてチェック等を行い、環境と近隣に配慮した計画を行っています。
既存の建築物の増改築に当たっては、設計の耐震補強等に関して、機能性を悪くすることなく、経済性を考え、効率よく構造設計を行っています。
施工に関してもあらゆる最新の施工方法を学び設計の意図を組んで行っています。耐震性を備え、シックハウス・断熱性などの室内環境・サスティナブルな材料・設備を考慮した省エネ、バリアフリー化の設計・施工を心掛けています。
アシスト設計の環境共生建築は、施行中はもちろん完成後の周辺に対する、環境への配慮にも心掛けています。国土交通省が打ち出しているCASBEEを基本として考え、敷地内・外の環境対策を設計や施工の中で考慮した建築です。